ビール

今日は「ド」のビール?スタウトをレビュー!【感想・口コミ】

みならいです!

今回紹介するのは、ドンキオリジナルのスタウト!

SNSやニュースでも話題のドンキのビール!

前回、書いたペールエールに続き、今回も定番の一つ、スタウトを紹介していきたいと思います。

(ドンキのビールのコストカット実現に関する経過は、初回のペールエールで書いてます↓)

今日は「ド」のビール?ペールエールをレビュー!【感想・口コミ】 みならいです! 今回紹介するのは、ドンキオリジナルのペールエール! (SNSやニュースでも話題のドンキのビ...

カラメルのようなリッチな甘さなどが特徴とのことで、今回もかなり味が楽しみ〜!

・・ということで、今宵も実際に飲みながらレビューをお届けしていきたいと思います。

参考になれば嬉しいです!

(スタウトなど、黒ビールに関することは、こちらの記事も参考にしていただけると嬉しいです↓)

【第5話】黒ビールとは?なぜ黒いのか?解説します! みならいです! いつも読んでいただきありがとうございます! みならいのビール講座、今回で第5話になります。...

今日は「ド」のビール?スタウトの概要

概要です!

コーヒーやチョコレートのような香り

カラメルのようなリッチな甘さ

ボリューミーな料理に負けないコク

この力強い一杯が明日への活力になる

○ 原材料名:麦芽、ホップ

○ スタイル:スタウト

○ 原産国:ベトナム

○ 度数:6%

○ 内容量:330ml

実際に飲んでいきたいと思います!

今日は「ド」のビール?スタウトの香り

まずはグラスへ!

色は黒(濃色なブラウン)で、スタウトらしいフワッとしたキメの細かい泡が良いですね。

グラスに鼻を近づけてみると、コーヒー・チョコレート・バニラなどの甘いニュアンスの香り。

丸い輪郭の優しい香りで、とっても心地良いです。

甘ったるい香りすぎず、爽やかさもある甘いアロマで、とても好き!

味が楽しみ〜!

今日は「ド」のビール?スタウトの味

お次に一口!

・・・

おぉ〜!

飲んだ瞬間にすごくライトで爽やか!

最後に残るほのかな苦味が、ビターチョコレートを食べた後の感じで好きですね。

さらさらしたスタウトで、かなり飲みやすい印象!

・・

改めて、大きく一口。

口に含むと、ほのかな酸味とチョコレートっぽい香りが鼻に抜けてきます。

ボディはミディアム、ガスはスタウトにしてはやや強めの設計。

改めて飲み進めてみると、6%とは思えないぐらいライトで飲みやすいんだけど、若干ウォータリー(少し水っぽい)かな?というのが率直な感想です。

これまでたくさん飲んできたスタウトの中では、良く言うとダントツで飲みやすい!逆に悪く言うと、スタウトに求められるしっとり感、コク、甘みとか、深い味わいが少し薄い、、、みたいな感じです!

とはいえ、スタウトって人によって飲みにくいと感じる人がいるスタイルだと思うんですが、このスタウトは本当に飲みやすいです!

スタウトが苦手な人でもサラッと飲める味わい。

酸味と苦味のバランスもほどよくて、個人的には、最後に感じるモルトのニュアンス、ビターチョコのような苦味が好きなポイントでした!

こういうサラッとしたスタウトもある意味新鮮で、デイリーに飲むには、すごく良いかもしれないです。

見かけたら是非飲んでみてくださいね〜^ ^

最新の投稿記事はこちら!