ビール

黄桜LUCKY DOG(ラッキードッグ)!味や特徴をレビュー

当ブログをいつも見ていただきありがとうございます。

こんにちはminaraiです。

今回は京都の大手酒造、黄桜が贈るクラフトビールでLUCKYシリーズの一つ、“LUCKY DOG(ラッキードッグ)”をレビューしていきたいと思います。

思い返せば今年初めもラッキーシリーズ(ラッキーマウス セッションIPA)で新年を迎えたので、今年2回目のラッキーシリーズのレビューになりますね!

良かったら初めにラッキーマウスのレビューもどうぞ!⬇️

2020年の始まりは干支ビールで乾杯【ラッキーマウスが美味しい】こんにちはminaraiです。 2020年は早くも3日目、この年始は美味しいお酒を飲まれていますか?😌 私はゆっくり...

ラッキードッグの特徴など

はじめにラッキードッグの特徴ですが、簡潔にまとめてみると・・・

・ビアスタイルはペールエール(イギリス発祥の金色〜銅色のビール)
・京都の名水(伏水)を使用 ※清酒づくりにも使用している水
カスケードホップを使用(アロマホップの代表銘柄)
ゆるやかなろ過製法(香りや旨みを逃さない)

・原材料は麦芽・ホップ・米
・アルコール度数は5.0%

てな感じです。

大きなポイントとしては、カスケードホップを使用している点だと思います。

【ホップの解説】カスケードホップはアロマタイプのホップで、使用すると柑橘系を思わせる個性的な香りやソフトな苦味が生まれ、ペールエールやIPA、ポーターなどに使用される

ちなみに、アマゾンのレビューが気になって見てみると意外と賛否両論で、マイナス意見としては、

・キレが無く苦いだけだった
・淡い感じを期待したが普通だった
味が薄い

などなど様々な意見が。エールなのでキレが無いという印象はわかるけど、味が薄いのは本当なのかな・・・

飲む前なので気になりますね。

実飲します

ということで早速飲んでみたいと思います。

グラスにビールを注ぐとホップの華やかな香りが広がり、色は綺麗な赤銅色で酵母由来の濁りがあります。

では、いただきます!

・・・ビールを口に含むと、しっかりとしたホップの苦味とコクを感じて、そこから柑橘系のさっぱりした香りがほんのり広がる印象

可愛いパッケージからは想像できませんが、超正統派の美味しいペールエールだと思います。

 

そして味ですが、全く薄く無いです!!笑

薄さの基準がなんとも図れないですが、苦味と香りがバランスよく立つ美味しいエールです。ラガーでは無いので、確かに喉にグッとくるキレは無いですが、ゆったりと飲むのには最適ですね!

それからペールエールにしては苦味は控えめなので、かなり飲みやすく万人受けするクラフトだなあという印象を受けました!🤤

満足満足です🍺

以上本日のレビューでした!

終わりに

ということで本日は、ラッキードッグについて書かせていただきました!

静まりかえった夜にシンプルな苦味とコクを感じながらゆっくりと楽める1本かなと思います。

可愛いパッケージと一緒に特別な気分に浸れると思うので、是非飲んでみてくださいね!

では今日はこの辺で!またね〜〜😎

 

最新の投稿記事はこちら!