ビール

今日は「ド」のビール?IPAをレビュー!【感想・口コミ】

みならいです!

今回紹介するのは、ドンキオリジナルのIPA!

SNSやニュースでも話題のドンキのビール!

初回に書いたペールエールに続き、今回も定番の一つ、IPAを紹介していきたいと思います。(今回で4本目〜!)

(ちなみに、ドンキのビールのコストカット実現に関する経過は、初回のペールエールで書いてます↓)

今日は「ド」のビール?ペールエールをレビュー!【感想・口コミ】 みならいです! 今回紹介するのは、ドンキオリジナルのペールエール! (SNSやニュースでも話題のドンキのビ...

ホップの華やかな香り、強烈な苦味が特徴とのことで、王道なアメリカンIPAの味わいを期待!今回もかなり味が楽しみ〜!

ということで、今宵も実際に飲みながらレビューをお届けしていきたいと思います。

参考になれば嬉しいです!

(IPAに関することは、こちらの記事も参考にしていただけると嬉しいです↓)

【第7話】ビールのIPAとは?様々なIPAの種類を紹介! みならいです! 今回は、ビール講座の7回目ということで、みんなが大好き“IPA”について解説していきたいと思いま...

今日は「ド」のビール?IPAの概要

概要です!

ふんだんに使用したホップの華やかな香りと

強烈な苦味が舌と脳に突き刺さる

一度ハマると抜け出せない沼ビール

○ 原材料名:麦芽、ホップ

○ スタイル:IPA

○ 原産国:ベトナム

○ 度数:6.5%

○ 内容量:330ml

実際に飲んでいきたいと思います!

今日は「ド」のビール?IPAの香り

まずはグラスへ!

色はアンバーで、クリア!

サラサラした液体!

グラスに鼻を近づけてみると、グレフル、トロピカルフルーツのガツンとした柑橘香!

これまでのスタイルとは打って変わって、強烈な柑橘が襲いかかってきます。

シンプルなトロピカル感がとっても良い感じ〜!

今日は「ド」のビール?IPAの味

お次に一口!

・・・

おぉ!柑橘&苦味がしっかりしていて、美味しい!!

苦味が結構強いけど、クラシックな草っぽいニガニガIPAが好きなら、しっくりくる味わいです。

飲んでいると、少し味に荒っぽさを感じるけど、とにかくシンプルに苦味がガツンとくるIPAな印象。

(本当に突き刺さるような苦味だww)

これまたドンキのビールの他のスタイルと同じく、コスパが良い!

・・

改めて、大きく一口。

口に含むと、鼻の奥にグレフル、トロピカル柑橘の香りがグッと抜けてきます。

ボディはミディアム、ガスは程よい感じ。

口の中では、モルトの甘みと苦味がミックス。

喉を通ると、苦〜〜〜いのが、ジワジワ押し寄せてきます。

う〜ん、こんなに苦いIPA、いま中々出会えないかもw

とはいえ、ガッツリ苦いのは最後だけで、全体的にはモルトの甘みとバランスした、満足感のある味わい。

今日はガッツリ苦いIPAを飲みたい・・・

そんな時に、ピッタリな一本です!

最新の投稿記事はこちら!