みならいです!
今回紹介するのは、うちゅうブルーイングさんの“宇宙QUEST Simcoe”!
いや〜、きましたね!
宇宙クエストシリーズのシムコー版!
スタイルは、DDH OAT CREAM DIPA(ダブルドライホップ・オーツクリームダブルIPA)!
(簡単に要約すると、すんごい量のホップとオーツ麦が使用されていて、クリーミーな口当たりと、ホップの香りが特徴的なIPA、、というスタイルです。)
その名のとおり、シムコーだけがガッツリ使用されたヘイジーなので、シムコーの持つパッションフルーツ、松、パイナップル、オレンジのような柑橘の香りを全面的に楽しめそうな一本になってます。
今宵も実際に飲みながら、レビューをお届けしていきたいと思います!
参考になれば嬉しいです!(楽しみ〜)
うちゅうブルーイング“宇宙QUEST Simcoe”の概要
概要です!

○ 原材料名:麦芽(外国製造)、オーツ麦、ホップ、糖類、乳糖
○ 使用ホップ:シムコー、シムコークライオ
(※クライオは、ホップの苦味や香りの元となる成分であるルプリンのみを抽出し、ペレット状にした濃縮ホップのこと。)
○ スタイル:DDH OAT CREAM DIPA(ダブルドライホップ・オーツクリームダブルIPA)
○ 度数:8.5%
○ 内容量:350ml

五次元フルーツを見つけるまでの冒険、それがうちゅうクエスト。
今でも五次元に存在する伝説の浮遊大陸。
勇者はすべての大陸を制覇しなければならない。
それぞれの大陸で人気のドリンクをオーツクリームIPAで再現しました。
実際に飲んでいきたいと思います!
うちゅうブルーイング“宇宙QUEST Simcoe”の香り
まずはグラスへ〜!

綺麗なヘイジーが美しい・・
グラスに鼻を近づけると、心地良い甘やかなパッションフルーツの柑橘とあわせて、シムコーらしい松、樹脂感、草っぽさが全開!
まさに全てがシムコーなアロマ。
一切の複雑さもなく、綺麗にシムコーの香りが際立ってます!
うちゅうブルーイング“宇宙QUEST Simcoe”の味
お次に一口!

・・・
うんまぁぁ〜!!
甘さと苦味が絶妙なバランスで、想像していた以上に苦味もあり、最高。
しっかりした苦味が、シムコーの持つアロマと相性◎
モルトの穀物感もあり、たまらないオーツクリームIPAに仕上がってます。
(うちゅうさん、やっぱり凄い・・)
改めて一口。
・・
口に含むとしっとりした口当たり。
鼻の奥に、パッションフルーツ、グレフル、オレンジ、松、草っぽいニュアンスが抜けてきます。
ボディはミディアム〜フル、ガスはやや穏やかめ。
(といっても、度数8.5%とは思えない飲みやすさがあります。)
喉を通ると、強い苦味が押し寄せてきて、その後にモルト・糖類の甘みで中和。
色だけ見てしまうと、重そうな見た目ですが、飲んでみると結構ビターでかなり飲みやすいヘイジーです!
ラストも苦味と甘みが、口の中で押した引いたをしながら余韻へ。
余韻では、穀物のコク・まろやかさを感じて、“ビールを飲んでる”という実感が強いです。
いやはや、シムコーの魅力を存分に味わえつつ、苦味と甘みのバランスも最高な一本でした!
クエストシリーズ、シンプルながら奥が深くてとても好きです。
ご縁あれば、是非飲んでみてください!
ではでは、今日はこの辺で〜