こんにちは、みならいです!
みんなの率直な意見を聞いてみたい。
この記事では、こんな悩みにお答えしたいと思います。
結論から書くと、価格もリーズナブルで文句なしにオススメです!
今回は、みんなの口コミなどに合わせて、個人的な感想も書いてみるので参考にしていただけたら嬉しいです!!
年間を通して、ウイスキーをほぼ毎日飲んでいる愛好家、私みならいが書かせていただきますので、少しは信頼していただけるかと思います。
記事前半では、グレンケアンのグラスの概要や特徴など、後半では口コミを紹介したいと思います。(※前半部分が不要であれば、目次をタップして後半部分へ飛んでいただけます。)
グレンケアン ブレンダーズモルトグラスとは
グレンケアンのグラスは、1981年に設立されたグレンケアン社(スコットランドのクリスタルガラスメーカー)が販売しているグラス。
こちらの人気動画でも、「一番素直に味が出せてオススメはグレンケアン」と冒頭で紹介されています。
グレンケアングラスの概要
グレンケアングラスの商品概要としては、このようになっています。
【グレンケアン ブレンダーズモルトグラス】
◯ 口径:4.7cm
◯ 最大径:6.7cm
◯ 高さ:11.6cm
◯ 重さ:140g
◯ 容量:190ml
◯ 参考価格:1,400円/個
グレンケアングラスを実際に使った感想
私が日々使っている中での感想ですが、飲み口のリムは、ビールグラスのシュピゲラウ同様、圧倒的に薄くて飲みやすいです。
上部がすぼまっているので、テイスティングをする時に、鼻でアロマをしっかり捉えることができる。

また、下部のボウル部分は厚みがあり、広い空間でより空気に触れやすい形状。
持ち手の部分も厚みがあってしっかりとしたハンドリングが可です。

こうしてマッカランと並べてみると結構小さくて可愛い・・・
マッカランをテイスティングしてみると、本来のウイスキー(素材)の良さをありのままに感じることができるし、何と言っても飲みやすい。
かなり計算された設計。

グラスにウイスキーを入れた時に浮き上がってくるグレンケアンの文字もカッコいい!
耐久性もバッチリで、毎日食洗機や手洗いでガンガン洗ってるけどビクともしないですね!(電子レンジ加熱などを想定した耐熱グラスではないようですが、実際のところ食洗機程度は全然いけちゃってます。)
グレンケアングラスの評価・評判は?口コミまとめ!!
ここからは、みんなの評判・口コミを見ていきたいと思います。
https://twitter.com/hatkva_o/status/1319273633403924485
グレンケアンのグラスが届きました。 pic.twitter.com/GvlIOXQemu
— 逆さまの空瓶 (@sleeeeeeepin) October 18, 2020
グレンケアンのテイスティンググラス買いました
手で蓋をした状態でグラスを回して匂いを嗅ぐ…鼻を突き抜けるウィスキーの香り
グラスって大事だね、とても勉強になった pic.twitter.com/gWvUfd7QfF
— SHIN (@FINE_OAK_) October 15, 2020
グレンケアンのグラス、買ってよかったな〜
— ていおう (@Kyotou_O) September 6, 2020
https://twitter.com/chungter_poker/status/1300804252760072192
グレンケアンのグラスを買った
予想より小さかった
グレンリベットを注いだ
いつもよりうまかった pic.twitter.com/E4BGRtb6MQ— モモモリタ (@Ds_Morita) August 24, 2020
疲れた日は余市に癒してもらお。
ニートなんやけど、ロックグラスで飲んでみると、グレンケアンのテイスティンググラスで飲むより口当たりがすごく甘く感じる。香りも程よくて心地いい。グラス一つで印象が変わるの面白い!#whisky #twlc #余市 pic.twitter.com/1Sddrb2mBy— ぷるー (@zen_whiskey) August 4, 2020
https://twitter.com/prtnprpr/status/1282251475737931776
1杯目
ジャックダニエル最近グレンケアンのグラスを買ったから、それで飲んだらバナナ?りんごの香りがめっちゃしました
ちょっとアルコールも感じるけど、甘い!
加水したらさらに甘い!甘いしか言ってないですね
香りも甘さがとても広がりますね
ほのかに木の感じ?がするかも?#3150#TWLC pic.twitter.com/o7EkOTUztZ
— つー (@tsuwhisky) June 30, 2020
良いテイスティンググラスに出会って、本来の香り・美味しさを発見したことで、今までロックを中心に楽しんでいた人も、ストレートばかり飲むようになったという人も多いです。
グラスは大切(*´∇`*)
おわりに
てなわけで、今回はグレンケアンのブレンダーズモルトグラスの評価・評判などについて紹介させていただきました。
テイスティングを目的にしない場合も、ウイスキー本来の味を引き出してくれるグラスはやっぱり大切かなあと思います。
世界中で使われているのが信頼の証ですし、リーズナブルなので損は全くないと思います。
凄くオススメのグラスなので、ご縁あればゲットしてみてくださいね!
ではまた〜