こんにちは、minaraiです。
本日は、こんなお悩みにお答えしようと思います。
スローメディア(本)の重要性
インターネット上には情報が溢れているので、分からないことがあれば一瞬で解決できる時代です。その速さは、ほんの数10秒ですよね。
ただし一つだけリスクがあって、それは間違っている情報かもしれないということです。
実際にお酒に関する情報は、信ぴょう性の低いものや間違っている情報も大量に存在しています。グーグルも間違った記事を全て排除することはできません。
一方で、本はインターネットほど一瞬で情報を得ることができない分、その内容の信頼度は段違いに高いです。仮に間違った内容で本を発行すれば、大量に市場へ出回って、関係者は取り返しのつかないことになりますからね。
そういう意味では、本の信頼性は高いのかなと思います。
なので、お酒に限ったことではないですが、確かな情報を得る際はインターネットの情報と本の情報両方を得ることがベストだと思います😌
カクテルはこの一冊!
ネット上にはたくさんの本が販売されていますが、自宅でカクテル作りに挑戦したい!という方にはこの一冊がオススメです。
必要な知識やレシピはこの一冊で十分いけますし、作り方も一つ一つのカクテルに対して簡潔に記載されているので、かなり分かりやすいです。
約400種類のカクテルのレシピがベース種ごとに写真付きで紹介されているだけでなく、その他、グラスのことやジンって何?ラムって何?といった副材料になるお酒の解説も分かりやすく編集されています😌
ウイスキーはこの一冊!
ウイスキーに興味のある方は、こちらがオススメです!
ウイスキーに関する本についても、もの凄い数がありますし実際に私もたくさん持っていますが、入門書としてはこの一冊が一番分かりやすいかなと思います。
世界五大ウイスキーの内容や主要銘柄の内容はもちろんですが、その他、有名人のウイスキーに関するインタビューや氷・水のこと、グラスのことなどウイスキーをもっと知りたくなる・飲みたくなるような工夫された内容の一冊になっています。
いずれは欲しい大図鑑
参考までになりますが、これからウイスキーが大好きになって、全世界のウイスキーを一冊で見たい、読みたい!!
こんな気持ちになることもあるかと思います。
そんな悩みを解決してくれるのがこの超分厚くて重い一冊。
実際に私も持っていますが、はっきり言ってこれ一冊あればもう他の本はいりませんね。
一生大切にしたい大図鑑です。
もうヨレヨレですが、味が出てきてこれがまたカッコいいんですよね。
いずれは欲しい大図鑑です!
おわりに
ということで本日は、私minaraiがオススメするカクテルとウイスキーの入門書を紹介させていただきました。
是非参考にしていただきたく思います。
それでは今日はこの辺で終わりにしたいと思います。